「健康経営」とは? 企業の取り組み方法や メリットを紹介

 

近年、国内の年齢別人口構造が大きく変わってきています。

それにより、現役世代が年金受給者を

支えることができなくなっているため、

年金の支給年齢の高齢化が進んできました。

 

かつては、60歳で定年退職すると、

すぐに年金を受給することができましたが、

今では65歳から年金受給が開始されることになっており、

今後はさらに支給年齢が上がっていくことが予想されています。

 

それに伴って、企業では60歳定年から65歳までの雇用へと

雇用年齢が上がってきており、

まだ企業に対して義務化はされていないものの、

70歳まで雇用を継続する方向になってきています。

 

このように、企業では社会情勢の変化により、

従業員の高齢化も進んできています。

したがって、会社としても従業員の健康

目を向けていかざるを得ない状況になってきました。

 

そこで、「健康経営」という言葉が、

世間でも企業でも意識するようになってきました。

「健康経営」とはどのようなことかを以下で説明していきます。

 

健康経営とは?

 

経済産業省によると、健康経営とは、以下に説明されています。

 

「健康経営」とは従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。

引用:「経済産業省:健康経営」

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenko_keiei.html

 

従業員の健康が会社を成長させる

 

企業にとって重要な人材を活躍させるためには、

従業員の健康がとても大事です。

 

かつてのコマーシャルで流れていた、

『24時間戦えますか?』のように、

無理して働くことは決してよくはありません。

 

経済産業省の「健康経営」の説明では、以下の記載があります。

 

健康経営は、日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に

関する取り組みの一つです。

引用:「経済産業省:健康経営」https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenko_keiei.html

 

健康で優秀な人材が会社の将来を作り上げ、担っていき、

それにより会社を成長させて収益を上げていく

ことにつながるという発想です。

 

企業の「健康経営」の取り組み方法

 

企業では、健康経営を実現するために、

産業医、保健師のほか、

外部の健康経営アドバイザーと契約するなど、

様々な取り組み方法があります。

身体的な健康

 

身体的な健康としては、例えば、従業員の健康診断や

人間ドッグへの補助金付与とその受診推進を行っています。

 

さらに、禁煙への取り組みというのも健康経営には

必須の項目であり、喫煙場所を設けて分煙を徹底したり、

禁煙デーを決めて従業員に啓蒙したり、

喫煙者への禁煙セミナーを行うなどにより、

従業員への禁煙の意識づけや

受動喫煙の防止を図ったりしています。

 

精神的な健康

 

精神的な面としては、全従業への

ストレスチェックの実施により、

心理面で負荷の掛かっている従業員や部署を確認、

発見することで、素早く対策できるようにしています。

心理面で負荷の掛かっている従業員には、

カウンセラーとの面談を設定するなどの対応も考えられます。

 

このように、企業では心身両面の健康対応

取り組むことが求められています。

 

「健康経営」のメリットとは?

 

企業は健康経営に取り組むことにより、

様々なメリットを受けることができます。

第一に、従業員満足度のが向上することで、

生産性のアップにもつながります。

 

次に、会社業績が向上し、結果として

企業ブランドイメージ向上にも繋がります。

さらに、健康保険料負担の軽減などが期待できます。

現代のような高齢化社会では、

従業員一人一人が重要な戦力であり、

健康問題で欠けていくことは避けなければなりません。

まとめ

 

健康経営」について、ご説明いたしましたがいかがでしたか?

「健康経営」は、企業はもちろん、

従業員にとってもメリットがたくさんあります。

 

また、特に現在のようなコロナ禍では、

企業では在宅勤務を推進しています。

それにより従業員は運動不足による

メタボ化していることも想定されます。

このような事情も含めて、

企業としては健康経営を検討し実施するべきです。

 

KIRIHARE Well-being(従業員支援プログラム)のご紹介

KIRIHARE Well-beingのストレスチェック機能について

キリハレ株式会社の創業思想である「心の健康を大切にできる社会」の実現を目的に開発した、企業様向けの新EAPサービス(従業員支援プログラム)のご紹介です。

▽こんな方におすすめ

  • 従業員のメンタル不調を事前に防ぎたい
  • 健康経営を実現したい
  • 社内の福利厚生が充実していることを対外的にアピールしたい
  • 採用において自社を『ブランド化』し、魅力を高めたい

上記のようなニーズがお有りの場合、当社のサービスを通じて解決できるかもしれません。
詳細は以下をご確認ください。

 

▽KIRIHARE Well-being公式ページ
https://kirihare.jp/

▽資料請求
https://share.hsforms.com/18kN8rZspTq2MAEOFbwW_gg5m6sq

▽新規登録(人事ご担当者様向け)
https://kirihare.jp/ap/user/register

▽貴社の状況に合わせたサービス内容をご提案します。無料相談はこちらからhttps://meetings.hubspot.com/operation9/kirih

 

KIRIHARE Well-beingの特徴

①従業員のメンタルヘルスを継続的に維持できるよう「メンタル不調の予防」と「メンタル不調の早期発見・介入・回復」に重点を置いたサービス設計

②LINEを活用した双方向型のコミュニケーションで、各従業員の状況に沿った「心のセルフケア方法」を提案すると同時に、社外で気軽に「悩み相談ができる場」を提供

 

KIRIHARE Well-beingの特徴

▽予防

既存のEAPサービスは、「従業員がメンタル不調に陥った後に、相談する」というフローが基本でしたが、KIRIHAREが提案する新EAPサービスでは、不調にならないための「予防」を何よりも重視し、従業員自らが、「心のセルフケア」を意識できる環境を提供します。

▽発見

従業員は、LINEにて心理テスト等による定期的な自己チェックが可能なため、ストレス状態への気づきや意識を促し、早期発見に繋げます。

▽早期介入

高ストレス状態であることを従業員自身が自覚できず、自ら対処できない場合、KIRIHARE側がメンタルヘルスの状態を検知し、LINEのプッシュ通知を使って、セルフケアの促進やカウンセリングを提案し、メンタルヘルスの悪化を防ぎます。

▽早期回復

企業全体で、メンタル不調の予防・早期発見と介入のサイクルを回すことで、従業員がメンタル不調を引き起こした際も、早期回復を実現します。

KIRIHAREが提供するセルフケアコンテンツ一覧

【KIRIHARE Well-beingカウンセリング機能】

▽プレカウンセリング

社内にある保健室のような感覚で、いつでも気軽に利用できるカウンセリング機能です。従業員は、カウンセラー資格や相談援助の国家資格を持つ有資格者に、LINEでのチャット形式やZoomで悩み相談ができます。

▽LINEメールカウンセリング

プレカウンセリングでは解決できない場合などは、心理専門職の臨床心理士が対応します。チャットとは異なり、長文での相談が可能です。

 ▽Zoomや対面のカウンセリング

心理テストの受検結果やプレカウンセリング等で、メンタル不調の度合いや緊急性が高いと判断された場合は、心理専門職の臨床心理士によるZoomもしくは対面でのカウンセリングを提案します。

 

KIRIHARE Well-being カウンセリング機能

 

人事責任者向け機能

▽ダッシュボード機能

カウンセリング相談の希望者や実際に相談を開始した従業員の統計などが瞬時に把握できます。従業員全体のメンタルヘルス状況を多角的に理解することで、各部署の業務量や人員の調整、業務手順の見直しなど、業務環境の改善を検討する一つの手段としてもお役立ていただけます。

▽レポート作成機能

ダッシュボードで表示された項目をグラフで表示し、レポート作成が可能です。

▽ストレスチェックシステム(従業員50名以上の場合)

年に1回実施の義務のあるストレスチェックの運用が、システムにて無料で行えます。面倒な事務作業や集計、集団分析も管理画面にて全て対応可能です。

 

KIRIHARE Well-beingダッシュボード機能

現在、弊社がリリースした新EAPサービスを3ヵ月間無料で体験いただけるキャンペーンを実施中です!「従業員のメンタルヘルス対策が必要だと思っていながらも、仕組みをゼロから考えるのは難しい・・・」「コロナ禍でテレワークが進み、従業員のメンタルヘルス状況が把握しづらい」等のお悩みを抱えている企業の人事担当者様必見の特別企画です!!沢山のご応募お待ちしております。

「まずは話だけでも聞いてみたい」「とりあえず資料が欲しい」などのご希望があれば、以下に記載のURLより、お問い合わせください。

 

▽KIRIHARE Well-being公式ページ
https://kirihare.jp/

▽資料請求
https://share.hsforms.com/18kN8rZspTq2MAEOFbwW_gg5m6sq

▽新規登録(人事ご担当者様向け)
https://kirihare.jp/ap/user/register

▽貴社の状況に合わせたサービス内容をご提案します。無料相談はこちらから
https://meetings.hubspot.com/operation9/kirih